介護福祉士 転職について

[プロの主観]これから介護福祉士へと転職する方が目指す目標

こんばんは!

介護施設長の前田裕(@masakuraudo0415)です。

これから、介護福祉士として活躍していく方々が目指す目標について考えてみたいと思います!

介護福祉士国家試験で合格された方々や、バリバリの介護福祉士の方の皆さんがぶち当たる「転職する」という選択肢が視野に入ってくるかと思います。

特に介護福祉士として介護の世界で羽ばたく方々にとっては、「介護の主観」として更にプロフェッショナルな分野へと質が求められます。

その時に感じる、介護福祉士としての目標として「転職することでスキルアップする」という選択肢も出てくるんですよね!

そこで、介護福祉士としてプロの主観を大事にして欲しいなと考えます。

それでは、今回もよろしくお願い致します!

介護福祉士として働く意味とは

介護職として、資格といえば最初は介護初任者研修修了(旧ヘルパー2級)の方ですよね!

そんな方々も介護福祉士所持者よりも良い介護支援をしている方々は多くいます。

前田(運営者)
しかし、介護福祉士へとなれば「プロの介護職としての自覚を持つこと」が求められてきます。

最初は、なかなか難しいかもしれません。

しかし、介護福祉士として時間の流れと共に率先して介護支援を行う者として自覚が持てる日は必ずやってきます!

・日々の介護福祉士として、どう考えながら仕事をしているのか?

・ただ、介護業務をこなすだけが介護福祉士ではないですよね?

上記のような2つの意識を大切にすることだけで良いんですから。

介護福祉士って、ただ合格したから「はいOK!」ではありませんから!

どんな介護福祉士になりたいか?

介護福祉士として、どれだけ介護支援のプロとして周りまで見渡せるか?

前田(運営者)
こういうところで立派な介護福祉士として素晴らしい存在であると考えます。

まずは、「介護福祉士として目指す目標」を考えてみましょう!

それが、プロの主観だからです。

これから介護福祉士へとなる方々には大切な心意気ですね。

転職することを考えた介護福祉士は良い目標でもあります

これから介護福祉士これからとして転職することを考えた方は良い目標を設定したなと思います。

もちろん、今までの介護事業所で働き続けるのも良いかもしれません。

では、何故転職を希望するのか?

前田(運営者)
それは、「新しい新天地で介護福祉士としての実力を試したい」という方もいれば「管理職系のポジションで介護福祉士として実力を発揮したい」という方など理由は様々ですね!

他にも、「給与が上がるから」という切実な願いもあります。

つまり、これから介護福祉士として転職する方には「目標」があるということに違いはないんですね!

私は、このような様々な考え方には賛成しますよ。

だって、それで介護福祉士として「良い人生や、やりがい」が出来るんですから。

介護福祉士の前に人間としての生き方も考える

そうです。

人間は仕事をしているからこそ、労働対価として給与を頂けます。

例えば、給与が上がるから介護福祉士として転職するのは正解だと言うことですね!

いくら、やりがいや良い介護支援を構築していきたい介護福祉士がいる傍らでも「生活に直結するから転職する」と言う考え方も良いと言うことですね!

前田(運営者)
基本的な生き方も考えながら、納得の出来る給与が確保出来ないと「そもそも良い介護支援が出来る介護福祉士としての心のゆとり」ができないと言うことです。

介護福祉士も基本的人権の尊重の元に、普通に生活が出来る事は人間としての生き方の大前提なので「給与が上がる介護職場へ転職する」と言う事は正解なんです。

ここで大事なことが、目標と目的の両立ということなんですね!

生きていくに必要な給与と、介護福祉士としての「やりがいとプロであるからこその介護支援」というところです。

どれだけ良い介護支援が出来る介護福祉士として、これから働くにしても給与が吊り合っていなければ、いつしか燃え尽き症候群にさえなってしまうリスクさえありますから。

介護福祉職に精神的に病んでいる方が他職種と比べて多いのは、こういう理由があるからなんです。

プロの介護福祉士として目標を立てることから成長していく

プロの介護福祉士として、今何でも良いので目標を立てていますか?

ただ、同僚から「介護福祉士に合格して良かったね!」だけで達成感のみで自己完結していませんか?

そこまでで、今からの介護職としての在り方への成長が止まってしまっては全く意味がありません。

介護福祉士国家試験に合格したのは「始まり」に過ぎないんです。

前田(運営者)
そこから介護支援のプロである介護福祉士として、どれだけ努力して生きていけるかが重要なんですね!

その先には、管理者になる介護福祉士もいればケアマネとして活躍の幅を広げる方もいます。

そこは、自分自身で決めることであり「介護福祉士として頑張った成果」と直結していくんですよ。

介護福祉士としてのプロの主観を自分なりに模索しながら、転職をすることも1つの大きな手段である事は正解なのです。

ただ、介護福祉士として転職する際はしっかりと考えることが大事です。

出来る限り、ホワイトな介護事業所で働けることが大前提ですから。

なので、私のブログではおすすめな介護福祉士転職サイトを掲載しておりますので活用して頂いて構いません。

無料で、これから介護福祉士として良い職場への道しるべや成長へと繋がるでしょう。

私自身が身をもって利用してきましたから。

それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました!

以下にも、様々な情報を掲載しておりますので読んで頂けると嬉しいです。

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-介護福祉士, 転職について
-, , , , , , , , , , , ,