転職について

マイナビ介護職を利用して転職してくる介護士の口コミを聞いてみた

こんにちは!

介護施設長の前田裕です。

今回はマイナビ介護職という転職サイトを利用して、私の施設へ転職してくる介護士さんへ口コミを聞いてみました!

私自身も介護士として、ケアマネとして、介護施設長として転職サイトを利用してきました。

何故だと思いますか?

「ハローワークでは探さないの?」とも聞かれる事がありますが、介護士転職サイトは利用しやすいからです!

介護士の転職サイトを利用して転職するのに抵抗がある方も居るかもしれませんが、結局のところ良い介護職場へ転職するにはマイナビ介護職のような転職サイトを利用して良い結果に繋がったので、とても満足しています!

案外、丁寧な話し口調で自分自身が良い介護職場へ転職出来る事が多いので、ここは大きなメリットと言えます。

様々な介護系の転職サイトを観てきましたが、マイナビ介護職はとても印象が良いですね!

大手の転職サイト企業でもありますし、信頼感があるのが1番です。

介護士の皆さんは、どういう風に転職してきましたか?

今や、スマホ1つあれば無料で介護士やケアマネ、社会福祉士の方々も「マイナビ介護職」で転職出来る時代です。

簡単に、しかも無料で利用出来るところが良いですよね!

そんな、マイナビ介護職についてどんなサービスなのかを深堀していきたいと思います!

それでは、今回もよろしくお願い致します。

マイナビ介護職は充実したキャリアアドバイザーがサポートします!

それでは早速、簡潔明瞭に「マイナビ介護職」について3点ご紹介していきますね!

1.自宅から近い、あなたの希望に沿った働きやすい介護職場をサポートします。

これは、とても親身で良い印象ですね。

他の介護士転職サイトよりも、私の中では好印象です。

例えば、介護士や社会福祉士・精神保健福祉士として自分に見合った職場への転職サポートを1から全部サポートしてくれます!

「一人ひとりに寄り添える転職を」第一に考えてくれる転職サイトなんですね。

何でも困った事は、専任のキャリアアドバイザーへいつでも相談しましょう!

2.研修や、教育環境が整備されている介護事業所等へ転職したい!

これもまた、介護士やケアマネも新人研修や勉強会等が充実しており、適当な介護事業所へは転職したくない。

という方へは良い転職機会として、おすすめ出来ます。

どれだけ長年教育体制すら整備されていない、介護事業所へ居たいと思いますか?

スキルアップには、そんな教育環境が整備された介護職場は新人さんにも良い転職に繋がるでしょう!

これも、しっかりとキャリアアドバイザーが相談に乗ってくれます。

3.初めて介護転職サイトを利用するんですが、大丈夫かな?

こんな介護士さんや、他の福祉職の方には多いと思います。

安心してください。

しっかり丁寧に、あなたの転職理由やどんな介護職場や福祉職場へ就職したいのかを幾らでも聞いてください!

ハローワークの様な事務作業的な転職場所探しとは、訳が違います!

面接前の、見学の相談も可能なんですよ。

履歴書や職務経歴書のアドバイスや添削もサポートしてくれます!

以上、簡単ではありますが3点「マイナビ介護職」のサポートについてお伝えしましたが、実際に利用してみるともっと「こんな事まで考えてくれてるんだぁ」と、感じると思います。

それでは、次は私自身が「マイナビ介護職」を利用して転職してきた介護士・介護福祉士・社会福祉士の方々のリアルな口コミを以下にご紹介していきたいと思います!

マイナビ介護職を利用してみたら良い職場に出会えました!

私は、介護施設長として新しく転職してくる介護士さんや介護福祉士・ケアマネさんと面接をしています。

そこで、転職サイトを活用した中で一番多いのが今までの統計上「マイナビ介護職」さんでした。

面接の中で様々な事を聞いていき、最後に必ず聞かないといけない事として「どういう風にしてうちの介護施設へ応募されましたか?」

と聞きます。

すると、「マイナビ介護職さんです」と言う感じですね!

そんなマイナビ介護職を利用して転職してきた方々は結構長く勤めてくれるし、言いたい事は素直に上司へ相談したりと「良い職場に転職できた」と言ってくれるのは嬉しいですね!

そして、そんな感じで転職された方の1例をご紹介しますね。

マイナビ介護職を利用して転職してきた、とある社会福祉士さんへ聞いてみた事があります。

:うちの介護施設で働いてみてどうですか?

社会福祉士:マイナビ介護職の方から様々なアドバイスと適正を伝えて、面接までスムーズに転職する事が出来て、以前の職場よりも何より楽しく仕事が出来ているので嬉しいです。

この時の嬉しさは、とてもこの社会福祉士さんには感謝しかなかったですね!

やはり、給与も大事ですが「人間関係や職場環境の適正」は一人では難しい所です。

「マイナビ介護職」にはハローワークでは公開されていない求人も沢山ありますからね。

しかも同業者からの口コミだけでは未だ、未知な部分が多いです。

ましてや一人で見学や面接のアポ取りをするのは、結構キツイですから。

うちの介護施設も、マイナビ介護職さんへ求人相談をして良かったと感じる訳です。

もちろん、他のマイナビ介護職を利用して転職された方の口コミも聞きましたが、「他の介護職転職サイトも同時に利用していたが、マイナビ介護職で最後は決めましたよー」と言う方が多数を占めました。

なかなか、ハローワークでは見つからない自分の適正な介護職場や病院等。

そんな時は、私もオススメする「マイナビ介護職」は良い選択肢になり得るのでは?

と思いますよ!

それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました。

今回は、転職サイトについての口コミとリアルな体験についてでした。

他にも様々な記事を書いていますので、読んで頂けると嬉しいです!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

以下にも様々な情報を掲載しておりますので読んで頂けると嬉しいです。

介護福祉職の皆さんがいい転職ができればいいなと感じますよ!

マイナビ介護職は老舗なので、紹介パフォーマンスもお墨付きで厚労省からの認定も受けているところホワイト企業であるというお墨付きですね!

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-転職について
-, , , , , , , , , , , , , , ,