介護福祉士 転職について

[辞めてよかった]介護職がやりがいのある職場を見つけるのは困難

こんにちは!

介護施設長の前田裕です。

辞めてよかったと、介護職がやりがいのある職場を見つけるのは相当なくらい困難ですよね!

そもそも、それだけ今の介護職場を辞めたい理由があるから辞めるわけで、そこから新しく給与も人間関係良い自分に見合った職場ってどうやって見つけますか?

介護職の皆さんは、おそらくハローワークに通い続けるだけが多いかなと思います。

それでは、今回もよろしくお願い致します!

ハローワークの介護職求人事情

昔からあるあるですが、ハローワークの介護職の求人は1年中出ている求人だらけです。

前田(運営者)
なぜならば、「誰も新しい介護職が入ってこないか、辞めていく職員が多いから」というのが理由ですね!

問題なのは、人間関係や給与と仕事量が見合っていなかったりと「やりがいを感じない」ということなんですよ!

そういう事情はなかなか全てを把握することは難しいですから。

それでは、「今の介護職場を辞めてよかった!」という介護職がやりがいのある職場を見つける方法をお伝えしていきます。

まずは介護職を取り巻く環境の詳細から!

介護職場の給与を増やさないとやる気が失せます

まず、介護職はそもそも給与が低すぎます。

ホワイトな介護職場は結構良い給与が頂けたりしますけど、ほとんどが低賃金なのが現状なんです。

社会人として働いている限り、介護職としてやりがいを持って頑張って働いていても給与が低いとモチベーションが下がる一方ですから。

前田(運営者)
だって、介護職ってプロの仕事であり、日本にとって必要不可欠な存在である職業なんです!

頑張って毎日介護支援しながら心身的にも負荷が掛かる大変である仕事をしているのにもかかわらず、給与が低いままでは「やりがい」すら失せてしまいます。

労働対価と給与が吊り合っていないのは介護業界では何十年も問題になっています。

一体いつになったら国は介護職という職種の大切さを理解してくれるのやらですね!

介護職がどれだけ頑張ろうと給与は上がらない

これは、介護職にとって大問題です。

こんなことが続いていては、良い給与を頂けることは無に等しく去っていくんですね。

介護職がどれだけ頑張ろうと給与は上がらない事実と現実です。

とはいえ、何故給与が低いのに続ける介護職がいるのでしょうか?

それは簡単です。

前田(運営者)
介護という仕事が大好きか、やりがいという福祉の精神があるからこそなんですよ!

これは素晴らしいとしか言いようがありませんし、頭が上がりませんね。

ただし、そんな考えで働いている介護職を低賃金で働かせるのはいかがなものかと感じますよ。

どんなに頑張ろうと給与が雀の涙程度では、いくら介護職にやりがいを感じていても給与明細書を見た時にがっくりきます。

介護職という仕事は、「ボランティア精神が必要」だと意味が解らない経営者もいるくらいですからおかしいですよね!

介護職というプロとして、しっかりと働いていますから!

今の介護職場を辞める前にするべき大切なこと

介護職として働く人間にも様々な考え方があります。

1つ目は、介護職にやりがいがあるから頑張るという方。

2つ目は、介護職としてやりがいを実感しながらも上を目指す方。

この2つの考え方を持った介護職種が大きく分けると存在します。

何故、この2つに分かれるのか?

そんな問題は簡単です。

介護職を辞めるという判断にも大きく左右することです。

つまり、介護職として働いていても生きてくには低賃金でも良いという方も存在するからですね!

富裕層か介護職として毎日を生きているかの違い

いわゆる富裕層の介護職は今の介護職場で「やりがいを感じている」から別に給与はそこまで考えないという方々です。

もう一方の毎日の生活ですら、今の貯金や次の給与を考えながら生きている介護職です。

実は、後者が相当多いです。

前田(運営者)
今の生活すら、ギリギリな介護職員は結婚も出来ない運命な方も多いんです!

だって、給与低すぎますもの。

そんな中で、介護職としてやりがいと賃金が満足できる方法を考えると結構難しいんですね。

そこで、出来ることが実はあります。

私もそれで、今は介護施設長という仕事になれたのです。

ハローワークではまず無理ですね。

99%無理だと思って頂けて良いくらいです!

ただし、ホワイトな職場へ転職するのは介護福祉士としてやケアマネ等、人それぞれですよね。

私が介護福祉士としての実績やケアマネの実績もあったからというのもありますが、介護施設長を目指すのは人それぞれです。

なので1番は介護職として「やりがいと良い給与が確約された職場へ転職できること」に尽きます!

介護職として失敗しない転職を成功させよう!

介護職として今まで辛い介護職場で働いて、「辞めてよかった」と安堵しているだけでは前には進めません!

それは、序章にしか過ぎません。

前田(運営者)
1番効率的な介護職の転職を成功させる秘訣は、辞める前から失敗しないホワイトな介護職場へ転職することも並行していくことが重要ですね!

そんなホワイトなやりがいのある職場を見つけるのは困難だと思うかもしれませんが、実は簡単に出来ます。

それが、以下にご紹介している介護職転職サイトの有効活用というカラクリですね!

私自身も実際に介護職転職サイトをフル活用して、ホワイトな職場でやりがいのある仕事が出来ているので毎日が楽しいんですよ。

登録自体、無料且つ丁寧に自分に見合った介護職としての働き方スタイルが見つけられるのが特徴です!

今まで、辛い介護職場で頑張ってきたスキルをホワイトな介護職場で発揮しましょう。

給与の交渉までしてくれますからね!

選択の余地無しということです。

前田(運営者)
介護職の人材が減少せずに、良い給与を頂いて「やりがいのある職場で働く」ということほど介護職として満身創痍なことはありませんから。

これからの介護職としての誇りを失わずに、共に頑張っていきましょう!

因みに、派遣介護職やパート介護職も大歓迎な求人サイトを私のブログではご紹介しております。

それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました。

以下にも、様々な情報を掲載しておりますので、読んで頂けると嬉しいです!

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-介護福祉士, 転職について
-, , , , , , , , , , , ,