ケアマネージャー ケアマネージャーの勉強 転職について

ケアマネの給与は仕事の割に低賃金であることから脱却したい

こんにちは!

カイゴのティータイム運営者の前田裕です。

ケアマネの給与は仕事の割に低賃金ですよねー。

これは、昔から変わりません。

と言うか、ケアマネ業務は昔よりも書類や担当件数ばかりが増えていき仕事だけは増え続けています。

なのに給与は上がらないなんて、そんな仕事他にありますか?

介護現場で働く介護士も業務は増える一方ですけども、処遇改善手当があることが唯一の救いですね。

しかしです。

特に居宅ケアマネは処遇改善手当が無いんですよ!

いつまで経っても居宅ケアマネの給与は一定水準です。

主任ケアマネであればそれなりの手当がもらえるかもしませんが、仕事量や研修やらで出費も増えれば仕事も増えていきやはり低賃金ですね。

しかも未だに意味不明なのがケアマネは更新制なので、時間とお金がやたらと飛んでいきます。

更新以外にも様々な研修やら集まりやらあるのにです。

そんなケアマネと言う仕事が、介護業界では昔は花形職種だったのが今ではケアマネ人材は減る一方なんですよ!

介護士と同じようにケアマネも高齢化しているんですよね。

国や地域包括支援センターが頑張って在宅介護を推進しているのに、居宅ケアマネが今後も減り続ければ介護保険制度はどうなるんでしょう?

そもそものケアマネの給与が仕事の割に低賃金であることから、脱却したいと言う方々が増えています。

割に合わない仕事量と低賃金ではやる気は失せてしまますよね!

ただし、そんな中でも高給なケアマネも実際にいるので「どうしたら良い給与を頂いてやりがいの仕事ができる」と言う道のりをご紹介していきたいと思います。

私の転職失敗例も交えながらお伝えできればと思います。

それでは、今回もよろしくお願い致します!

施設系のケアマネに転職すれば書類系の仕事は減ります

今まで居宅ケアマネとして活躍していた方へは施設ケアマネへの転職は良い転機だと思います。

居宅ケアマネとしての経験は施設ケアマネになった場合、驚くことでしょう。

何故ならば、書類系やサービス担当者会議の開催と言う負担も減るからですね!

ただし、施設系と言っても旧型の特養や老健は入所者数が多いので大変とだけ言っておきます。

サービス残業は当たり前です!

但しです!

施設ケアマネを2人以上雇用していれば良い環境に激変しますよ。

ここで大切なのは、1人施設ケアマネとして働くならばユニット型特養だけに焦点をあてましょう!

29名が入所定員なので、居宅ケアマネよりは仕事量は減るでしょう。

そして、たまに介護業務を行うならば処遇改善手当も出ますからね!

仕事の割に低賃金と言うことにはなりにくいでしょう。

最初から施設ケアマネであれば、その差は解らないかもしれませんが・・

(頑張っている施設系ケアマネをバカにしている訳ではありません)

良い待遇の施設系ケアマネを探すには?

施設系ケアマネと言っても良い待遇の介護保険施設はなかなか見つかりません。

ハローワークにそんな求人が多く出ていますよね!

1人で頑張って探すことで、良い待遇の施設系ケアマネ求人に出会えることは奇跡としか言いようがありません。

私も以前、1人でなんとか見つけた特養の求人があったので面接を受けて勤務したことがありますが「そこは地獄」でしたよ。

何せ毎日介護業務ばかりが続いて、ケアマネ業務が出来ないのは当たり前で何故か農作業までしていましたから。

少しでも拒否しようものならお叱りタイムですよ。

毎日22時くらいまでサービス残業でしたね。

そして、給与は手取り16万円でした。

さすがに1年で辞めましたけどね!

特に、新人ケアマネさんはこう言うブラックな介護保険施設で働かないように注意しましょう。

もうケアマネなんてしたくはないと考えてしまいますからね。

そこで、どうしたら良い待遇で仕事の割にあった給与が貰えることが出来るのかをスマホで検索していたら介護転職サービスと出会えた訳ですよ!

そこから、私の介護人生は一気に「やりがいと良い待遇」を手に入れることが出来たんですよね!

以下の記事も合わせてご参照下さい!

やりがいと良い待遇はセットだと思いましょう!

ケアマネは低賃金な仕事ではない

ケアマネって仕事量が半端ないんですよね。

例えば「私こんなに今月頑張りましたけど」

みたいな感じで給与明細を見てガックリもんですよ。

私も経験しました。

そこで、毎日が憂鬱で給与は仕事の割に低賃金であることから脱却したいと感じるのであれば、転職も1つの手段です!

しっかりと転職エージェントがサポートしてくれますので。

また、以下に高給専門の介護転職サイトもご紹介しておりますので是非ご活用ください!

それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました!

様々な情報を他にも掲載しておりますので読んで頂けると励みになります。

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-ケアマネージャー, ケアマネージャーの勉強, 転職について
-, , , , , , , , , , , , , , ,