前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

[実体験]介護福祉士は底辺な職種なのか?

こんにちは! 介護施設長の前田裕です。 未だにこんな現実が介護の世界で起きています。 「介護福祉士になるために頑張って国家試験に合格してしまったのに、仕事内容は重労働かつ低賃金な職種である事は未だに言 ...

【画期的な介護形態】認知症対応型共同生活介護とはなにか?

 こんにちは!今回は認知症対応型共同生活介護と介護予防認知症対応型共同生活介護について紹介します。高齢化が深刻になっていて認知症の高齢者が増えている今、この介護形態は非常に重要な役割を果たしています。  認知症対応型共同生活介護「認知症対応型共同生活介護」とは、要介護者であって認知症である方が共同生活を営むべき住居において、入浴、排...

【誰もが気になるあの疑問】介護のボーナスはいくら?いつもらえるの?

 こんにちは!今回は誰もが気になるお金の問題。介護の現場でのボーナスについて紹介していきます。 介護職のボーナスはどれくらい?介護職のボーナスは平均して30万円ほどと言われていて、年間では60万円ほどです。4か月分ほどのボーナスをもらえるところが多いと思います。しかし、施設や経験年数によってボーナスは様々でボーナス1か月分しかでないと...

[新人ケアマネ必見]居宅ケアマネから施設ケアマネへ就職

こんにちは! 介護施設長の前田裕です。 今回は、例えば「新人居宅ケアマネが施設ケアマネへ就職した場合」について考えていきたいと思います! 居宅ケアマネとして経験した方や、まだ居宅ケアマネとして経験は浅 ...

介護と医療のリハビリ違いは何か?

 こんにちは!介護の現場でリハビリは非常に重要な役割を持ちます。利用者様が機能維持、回復を目的しているのです。  介護のリハビリと医療のリハビリの違いとは?・介護の機能訓練とリハビリの違い機能訓練とリハビリの違いは単純で、「医師の指示」に基づいているか訓練が必要であるかどうかの点です。リハビリテーションは専門職種が訓練を行う...

【現場の本音を大公開】介護職の内と外の評判とは…

あなたは介護職の評判を知っていますか?皆さんこんにちは。今回は介護職の評判を現場を生の声を交えて紹介したいと思います。 介護職が利用者や関係者からどんな風に思われているのか気になりますよね? 現場の生の声を一つでも多く把握しておけば、介護職で働く時に役立ちます。そして現場の声を受け止めて、介護にやりがいを持って仕事に専念できるようになれば...

慣れるまでが難しい…大切な介護のコミュニケーションのコツとは

こんにちは!新人の介護士にとって高齢者の方とのコミュニケーションは難しいですよね。初めのうちはどんな話題で話しかけていいか分からないし、特に認知症の方との会話では同じことを何度も言われてどう対応していいか戸惑うと思います。 しかし、いつまでも戸惑っていてはいけません。コミュニケーションは介護職にとっては特に大切なことです。今回はそんな大切なコミュニケーションに...

【朗報】介護職員の給料が上がる「介護職員処遇改善加算」の制度

 こんにちは!今回は介護職の給料や年収を上げる方法をお伝えします。そのために今話題の「介護職員処遇改善加算」という制度について紹介します。 現代の介護現場の問題現代の介護現場は問題に溢れています。人手不足や人間関係の悪さ、給料の安さなど介護職で働く人たちは不満に満ちています。さらに日本の高齢化が深刻化し、どんどん介護現場は人手不足へ…...

[実体験]老人短期入所生活介護の人員基準と利用目的とは?

 こんにちは!今回は老人短期入所施設について紹介していきます。老人短期入所施設とは何か?どんな職種が働いているか?人員基準はどれくらいか?などの疑問にお答えします。  老人短期入所施設とは老人短期入所施設とは65歳以上で、家族介護者の疾病などの理由により、居宅介護が一時的に困難となった方や、短期入所生活介護を利用する居宅要介護者を短...

[介護の転職事情]介護福祉士として就職する際のポイント

こんにちは! 介護施設長の前田裕です。 今回は、「介護福祉士の就職について後悔しないポイント」私の経験上も踏まえてお伝えできればと思います。 介護福祉士資格所持者についての転職についてメインで公開しま ...