介護の現場

異業種からの介護福祉分野への就職は今が狙い目なんです

こんにちは!

介護施設長の前田裕(@masakuraudo0415)です。

今が狙い目な職種は介護福祉分野だと、まずはっきりと言っておきます。

何故なのかは、現在の日本も未来の日本にも「職を失う可能性が高いから」なんです。

近年、大手の企業が早期退職や派遣切りを促進しています。

昔は「大手の企業だから生涯安定した生活を送れる」と言われていたのにです。

何故、このような世の中になってしまったのか?

それは、企業の資金が人件費で圧迫されている自体が起きているのが1番の大きな要因です。

つまり、何が言いたいかというと「年功序列での給与アップはもう崩壊している」という事です。

となると、早期退職を促して人件費の抑制へと舵を切ったわけです。

そうなると、大企業だからと安心している暇はありません。

前田(運営者)
そこで、大企業にいなくとも安定した給与とやりがいの両方を得られる介護福祉分野に今注目が集まっているんですね!

そんな異業種からの介護福祉分野への就職は今が狙い目な理由をお伝えしていきたいと思います。

それでは、今回もよろしくお願い致します!

介護福祉分野は人手が全く足りていない

例えば、大企業で働いていて「今、将来安心できますか?」

私なら、全くありません。

前田(運営者)
銀行マンだろうが、公務員だろうが、いつ仕事をなくす羽目になるリスクは大いにあります。

しかも、住宅ローンのように大きな出費が毎月のし掛かっていてはこの先不安だらけなんです。

もしも、「今はそれなりの役職もあるし給与は安定しているから大丈夫」と考えているのであれば10年先を考えてみましょう!

そういう方が、まさに今いきなり職を失い家のローンの支払いさえ無理だという会社員が右肩上がりな状況なんです。

介護福祉の世界で働くことは職を失うことは無い

今、介護福祉分野で働く人手が全く足りていません。

これは、ニュースでもよく報道されているのでご存知でしょう。

ただ、今介護福祉とは異業種の方々が想像を絶するほどの人材不足です。

特に高齢者社会真っ只中の日本では高齢者介護においての介護福祉人材は顕著に不足しています。

なので、介護福祉の世界で働くことは職を失うことは無いとはっきりと断言できます。

そして、この先30年以上もです。

介護福祉分野での給与は大企業ほどではありませんが、「安定した給与とやりがい」はしっかりと頂けます!

更に言うなら、国が必要と考えているように介護職の給与は少しづつながらも右肩上がり状態なんですね。

しかも、東京都のような都心部であれば間違いなく良い給与が待っています。

ただし、ホワイトな介護事業所で働いたならです!

これだけは、しっかりとお伝えしておきます。

そして、以下にホワイトな介護福祉への就職・転職に抜群の無料エージェントをご紹介しております。

介護福祉の世界にはスキルアップで給与も上がる!

介護福祉の世界といっても分野が広いです。

小児から高齢者までです。

前田(運営者)
異業種からの介護福祉分野への就職であれば、最初は高齢者介護分野が入りやすく基本的な知識も学べるので良いでしょう!

最初は介護従事者初任者研修の修了があれば、どこの介護福祉事業所でも働くことは容易です。

介護保険施設であれば、無資格でも就職可能です。

そこで学び3年経つと介護福祉士国家試験への受験資格を得られます。

介護福祉分野へ異業種から就職すれば、そこからが1番の目標となります。

なので、安定した収入を得る為には、今が狙い目なんです!

しかも新たにスキルアップできるので仕事の幅も広がると思います。

国が介護福祉分野に焦点を当てている

昔から言えることですが、介護福祉職は常に人材不足な状態です。

なのに、高齢者は右肩上がりに増加中です。

となると、現状の介護職だけでは現在も未来も全く人材が足りませんよと言うわけです。

前田(運営者)
なので、少しずつではありますが介護福祉分野への就職を国は促進しています。

そうしないと、介護保険制度自体も上手く機能しなくなってしまいますから。

なので、異業種からの介護福祉分野への就職や転職は今が狙い目なんです。

もちろん、新卒の方々が介護の世界へ来てくれることも大きな意味があります!

若い世代が福祉に興味を持って頂けるような輪をもっと広げていかなければいけませんね。

私もそんな活動を地域包括支援センターと共同で頑張っていますが、まだまだだなと感じますから。

でも、頑張りますよ!

介護福祉分野がもっと良いイメージを持って頂くようにしていく事が経営者や介護福祉分野で頑張っている方々の指名だと私は感じます。

国も、地域包括支援センターを軸に介護福祉分野に焦点を当てていますから、これからの介護福祉人材を増やしていかなければいけません。

前田(運営者)
そして、給与も勤務スタイルもホワイトな介護事業者で働く事が1番ですね!

あまりにも、ブラックと呼ばれる介護事業者が増えたんで変なイメージが付いてしまっているのが現状ですから。

実は、ハローワークには無いホワイトな介護事業者さんはいますよと私はお伝えしたいんですね!

嘘はつきませんから。

最後にお伝えしたい事

ここまで、話してきた通りに異業種からの介護福祉分野への就職は今が狙い目なんです!

大手の企業へ就職した友人が、住宅ローンで今まさに苦境に立っている方もいます。

今後の日本は税金や社会保障費だけが上がり続けて、手取りが減ると言う自体に陥っています。

先進国な日本では、今や銀行マンだから大丈夫。

公務員だから大丈夫と言う思考は未来を考えた方が良いです。

前田(運営者)
私が1番伝えたいのは、「普通に生活出来る安泰できる生活水準」が安定した生活が送れるんですね!

そんな仕事が、介護福祉分野であることは今からでもおかしくありません。

何せ、人材不足が顕著ですからね。

これからも少しづつ給与は上がっていくでしょう。

そうしないと、介護福祉分野へ異業種から参入してくる方や、新卒からの介護士は増えませんから。

そして何より、介護福祉職は昇進や昇給が早いです。

特にホワイトな介護福祉事業者ですね!

そんなホワイトな介護職へ就職・転職したいあなたへ以下にご紹介しておきますね。

それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました!

以下にも、様々な情報を掲載しておりますので読んで頂けると嬉しいです。

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-介護の現場
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,