介護施設長の前田裕です。
介護士の皆さんは介護技術や介護支援について努力して勉強をしていますか?
「そんなの努力してまでする意味なんてないよ」
という介護士もいるかもしれませんね。
そんな気持ちもなんとなく理解できます。
私も介護士として初めて働いていた時はとにかくがむしゃらに先輩介護福祉士のいう通りに仕事をするだけで精一杯だったのと、将来的に考えて「頑張って努力をすることで介護士として給与は上がるのか?」と意味があるのかないのかわからない当時の私がいましたから。
ただ、介護士が努力をすることって様々な見方ができることにきずいたんですね!
介護という仕事をしていて、そんなマインドへ勝手になっていたんですよ。
そんな介護士が努力することは意味がないのか?について考えていきたいと思います。
それでは、今回もよろしくお願い致します!
介護士を一生懸命にしていると自然と努力へと繋がる
介護士として「私は努力していない」という方も実は自然と努力しているんですよね。
気付いていないだけなんですよ!
まー、中には本当に何も考えずに介護士という仕事に従事している方もいますが「そういう方に限って抑制や虐待のようなことを平気で行なっているパターン」が多いです。
しかし、そういう介護士はほんの1部だと思います。
そんな自然と身についた努力は「介護のプロフェッショナルの証」です。
胸を張って「自分は介護士として努力出来ているんだ」と感じることが1番大切なモチベーションにも繋がりますから!
それでは、介護士として自然に努力した結果がどういうメリットを生むのかについて更に踏み込んで考えてみましょう。
介護福祉士・ケアマネジャーへ合格できるチャンスが倍増する
介護士として努力することは意味がないのか?
そんなネガティブな思考が少しは良い方向へと思考変換できるマインドになれたかなと思います。
急には無理でも、いずれ介護士として努力してきた結果が自ずと理解できる日が訪れますよ!
介護士としての努力はいずれ介護福祉士やケアマネジャーへ合格できるチャンス倍増であることを。
まだ、ピンと来ない方へ私の体験談をご紹介しますね!
介護福祉士国家試験で努力が知識へと変化していた
私自身、介護福祉士国家試験については2週間ほどしか勉強しませんでした。
「どうせ受からないだろう」と考えていたからです。
しかし、最後は詰め込みで勉強しましたがいざ本番の介護福祉士国家試験を受験してみて「あーやっぱり無理だー」と感じたんですよ。
その時は。
しかし、いざ介護福祉士国家試験の筆記試験合格発表を見て相当驚きました!
なんならケアマネジャー試験の合格の時より驚きましたよ。
なんと介護福祉士国家試験の筆記で合格していたんです!
目を疑いましたよ。
そこで気付いたことがふとよぎった事を今でも鮮明に覚えています。
試験内容の設問がまるで実際の介護士として働いてきた努力で自然と身につけていた知識が発揮できた訳です。
「いやいやまぐれでしょ!」と言われそうですが、取れる設問を実際に介護士として努力してきた事を思い出しながら回答していただけなんです。
その時に介護士が努力することは意味がないは間違っていると実感できたわけですよ!
その後の介護福祉士実技試験なんか、それこそ介護士として努力してきたことが完全に生かされて合格でした。
私のような感覚に共感できる介護士もいるかと思います!
そんな方は、普通に介護士として努力しているからこそ感じる直感ですよ。
介護士って特殊な職業で、誰からも褒められるような成果報酬を実感する機会が少ないから努力が知識へとマインドが変化していることに気づきにくいんです。
大丈夫、頑張って介護士をしているなら努力しています
介護士として悩んだり、楽しかったりと様々な感情が行き交いする仕事が介護士という仕事です。
そんなことが実は努力している訳です。
「何故、あの利用者さんは怒ったんだろう?」「何故、あの入所者さんは夜間徘徊をするんだろう?」
大丈夫です。頑張って介護士をしている証拠であり「介護が好きになっている」という事です。
介護士は給与が低いと言われますが、努力を続ける事でケアマネにもなれますし良い転職先にも恵まれやすいというメリットがあります!
ケアマネジャー試験はさすがにそれなりの勉強が必要ですが、地道に頑張って努力していれば合格しますよ。
ただ、介護士として自分がどんな介護事業所で働くことが向いているか?を先ずは考えて行動に移して行けば良いと思いますよ!
人生長いんですから、毎日の介護支援という努力がいずれ必ず「自分が本当にしたい介護支援」へとマインドが変化していきます。
介護士として努力することは意味があるということです!
読みたい方は、介護士としてのやりがいについて考えた記事も合わせてご参照ください。
そこをどう自分なりに頑張るかは「自分に見合ったやりがいのある介護」を出来る職場へ出会えることだと思います!
自分に見合った介護職場を探してみよう!
自分自身が介護士として努力してきた結果で「どういう介護職場が良いのか?」を解決するのであれば以下に無料でプロの介護福祉職転職サイトを以下にご紹介しておきますね。
介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。
正社員から派遣社員・パートまで完全対応。
無資格未経験でも大丈夫
やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。
(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。
介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。
そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。
この3つは私自身も活用してきた良い転職できる架け橋だったので利用してみて下さい。
人間関係で介護士としての自分の実力を発揮できない環境である方にもオススメですよ。
それでは、ここまで読んで頂きありがとう御座いました!
以下にも様々な情報を掲載しております。
興味があれば読んで頂けると嬉しいです。