こんにちは!
今回は、介護士で鬱になっちゃう!?介護職場を変えてみるについて考えていきたいと思います。
もし今、介護士の中で鬱病や精神的に悩んでいらっしゃる方も居るかと思います。
切実な問題ですよね。
私も、介護主任になった時の話ですが、もの凄い精神的に抑鬱状態に陥りました。
あの頃は、頭痛・不眠・倦怠感で休みの日もろくに休む事さえ出来ませんでした。
もう、あんな経験だけはしたくありません。
自分だけならまだしも、家族へも迷惑を掛けてしまい申し訳ない気持ちがいっぱいで、更に落ち込むという負のスパイラル状態でした。
それでは今回もよろしくお願いいたします!
精神的に辛すぎる介護職場は転職する勇気も必要
鬱病や精神的にキツくなってくると、体に様々な症状が現れてきます。
こちらの記事もが参照ください↓
「世間では、鬱病は「心の風邪」と簡単に済ませる方がいますが。
一度鬱病になると、完治してもうつ状態になった脳はそれを覚えています。
大概の鬱病罹患者の50%以上が、永遠と抗うつ薬と抗不安薬、眠剤を服用を続ける方が多くいます。
例えば、よくある介護現場で小さな愚痴から大きな愚痴へ変化し、標的になったとう話もあります。
そんな介護士は最悪一生鬱病と戦う日々を送ります。
なので、私から観ると鬱病は「心の風邪」ではなく「心のガン」なのです。
又、精神的苦痛は、大きな活性酸素を生み、身体を蝕みます。」
こんな事が自分に起きてしまったら?
私なら、耐えきれませんというか退職して少しゆっくり休んでから他の介護事業所へ転職しました。
新しい職場選びもブラックなところへ転職しない為にも、介護転職サイトを利用することをおすすめします。
無料で登録と、相談や賃金アップの交渉や面接にもフォローしてもらえて、仲介役になってくれるので非常に便利です。
介護士として、楽しく仕事をしたいですよね!
今の介護職場を辞めた方といって人生終了では無い
介護職は現場介護はもちろんケアマネや相談員、障害者施設でも働けます。
介護士として、それなりの技量や知識があれば転職先も多くありますし、現状介護業界は有効求人倍率はうなぎ登り状態です。
まさに、今から転職しようと考えている介護士さんには朗報です。
しかし、ハローワークの求人票だけではどんな職場環境かは不明なので、やはり介護転職サイトを有効活用出来ます。
初回のアポを介護転職サイトのアドバイザーが取ってくれます。
現代の介護事業者も介護転職サイトを利用して、介護士やケアマネ・他福祉職の人材を求めているのが現状です。
あなたの介護人生は終了どころではありません。
無理の無い介護職場へ転職出来ますから、安心して下さい!
介護士は大変だが転職サイトの利用は良いという感想
今回は、介護士で鬱になっちゃう!?介護職場を変えてみるについて考えていきました。
極限まで頑張り過ぎて、鬱病になってしまったら完治までに相当時間を費やします。
少しでも体調の変化に気付き、早い段階での治療や転職を頭に入れておく事も大切です。
今の職場で大丈夫な介護士さんは今は良いかもしれませんが、未来は解りません。
無理のない、私生活に仕事が関与するような状況になっているなら、結構危険信号です。
介護士の皆さんが楽しく介護の仕事が出来る事を切に願います!
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!