転職について

【ケアマネ経験者暴露】実務未経験でケアマネに転職しても大丈夫か?

こんにちは!

今回は、ケアマネへの転職について成功できる方法を大公開します!

もちろん、他では聞けない実体験を踏まえてお伝えします!

ケアマネ未経験者は転職サイトの活用が有効!

ケアマネに転職しようとして、失敗しない1番の方法や未経験だからこそ良い職場探しは大切です。

ケアマネは、しっかりとした事業所に転職出来ないと、「もうケアマネなんかしたく無い」

と言う残念な結果にならない様、私自身の経験談を踏まえてお伝えしたいと思います!

 

ケアマネ未経験で転職する際に重要な事

ケアマネとして転職する事を決められた方は、給与面や職場環境が良い事業所へ就職する事です。

殆どの方が、ケアマネ資格を取得すると、ケアマネとして就職活動をする又は勤めている現在の事業所でケアマネになるかだと思います。

ケアマネとして仕事をするとなると、今まで現場で介護・看護をされていた方は最初が肝心で、待遇や教育面の条件が良く無いと、「ケアマネって思った仕事と違う」と言う事になりかねません。

その様な悩みで、ケアマネを挫折される方を多く見てきました。

ケアマネとして最高の舞台で輝くには専門転職サイトが一番!

晴れてケアマネとして転職する時の希望や夢を叶える為には、良い職場環境が必要という事を挙げましたが、そんな理由3選を暴露します!

  1. ケアマネは即戦力を求める事業所が多く、新人に教える暇がない
  2. ケアマネは利用者確保の道具だけとしか見ない事業所が存在する
  3. ハローワークで経験不問の募集は、実は年中募集を掛けているグレーな会社が多い(採用したケアマネが頻繁に入れ替わる、又はケアマネ資格さえあれば良いと考えている)

ケアマネは介護保険制度に則って、とても重要な役割を果たします。

それだけの難しいケアマネ試験を突破し、大変な実務者研修を修了しなければなりません。

そこまで頑張ったのに、ケアマネへ転職してみたら何も教えてくれない様な事が実際に起きています。

 

私の初ケアマネ就職先では、物の見事に上記の3.に当てはまりました。

今まで、何の為に頑張ってケアマネになったんだと、とても辛い思いをしました。

そこで、ケアマネに転職する際に、友人へ相談して介護専門転職サイトへ無料登録する事になりました。

これが大きなきっかけとなって、ケアマネとしてやりがいのある、高収入の職場へ転職する事となったのです。

ケアマネとして転職サイトの魅力とハローワークとの違い

普通会社を辞めて、転職する際はハローワークへ行くのが普通だと思います。

これは、あながち間違いではないです。

何故ならば、失業保険等の申請がある為です。

ケアマネとして転職する場合は介護転職サイトが美味しい!

全てをハローワークに任せるのが今までは当たり前でしたが、現実的にケアマネとして転職する際に、介護転職サイトは実体験として相当な衝撃でした。

ケアマネとして就職する際の介護転職サイトを利用するメリット3選!

  1. 登録・利用は無料
  2. 担当者が専属で自分に合った職場を一緒に考えてくれる
  3. 就職祝い金が頂ける専門サイトが多い

この様なとても分厚いサポートをしてくれるので、自分に見合った環境も教育体制も整った職場への転職に大きな希望が持てるという事です。

私自身、実は転職サイトの活用でケアマネだけに絞っていたところが、何と介護施設長へと転職出来たのです!

これには本当に転職サイトの担当者の方には、感謝でしか無いです。

しかも就職祝い金まで頂きました。

本当に、必要とされている自分の職場環境へ導いてくれた、介護転職サイトには相当お世話になりました。

最後に

ケアマネ未経験者はもちろん、現役ケアマネにも有意義な転職サイトは、登録や利用も無料なので、大いに活用して頂ければ「なるほど!」となる事間違いなしです。

自分の理想の職場へ転職する事が、ケアマネとしても最高の人生へ繋がる大きな分岐点だと思います。

ケアマネとして、有意義な良い環境の職場へ就職する術として、介護転職サイトは大きな結果を受けれると実体験からも、正解だと言えます!

今日も、ここまで読んでくださりありがとうございました!

下記に、選りすぐりの介護転職サイトを掲載しております!

前田(運営者)

転職は、1日の大半の時間を使う「仕事」にかかわるものであり、給料にも大きくかかわるため『人生の決断』ともいえる大きな転機です。

「適当に決めてしまって後悔した」ということの無いように、納得いくまで相談することが重要。

担当者へ、自分に見合った就職先を伝えましょう!

介護・福祉職対応可能!専任のキャリアアドバイザーへ何なりと希望をお伝え下さい。

介護職としてもう疲れた方へ。

もう人間関係で悩まなくて良いです。

もっと精神的にやりがいを感じれる福祉の職場へ。

悩んだ時は、[マイナビ介護職]がおすすめ!

正社員から派遣社員・パートまで完全対応。

無資格未経験でも大丈夫

やりがいと人間関係を両立したい福祉職の方限定。

(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー)は特に給与アップの可能性大です。

介護資格がなくても、ブランクがあっても大丈夫です。

そして重要な、人間関係や職場環境を他の転職サイトより詳しく知っているという声が多数な状況。

  • この記事を書いた人

前田 裕

介護施設長をしております、前田裕です! このサイトでは、介護職や他の福祉職の方に向けたアドバイスだけでなく、一般の方に介護の現状を知ってもらうための内容も書いています。 介護や福祉の現場がより良くなっていくためには、どうしていけば良いのか? そんな、悩みが解決出来たらなと思います。

人気の記事

1

介護・看護は転職が多い職業だと言われています。肉体的に大変なことや、精神的に辛くなってしまうことが多く、離職なども多いお職業です。介護という仕事を本気で好きな人が、続けていられるように「転職」について書くことにしました。この記事で少しでも印象が変わってくれれば幸いです。転職という選択肢を持つということ私は、転職という選択肢を持つことでいろいろな利点があると考えています。私自身、一度は介護を離れ...

2

精神保健福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。精...

3

社会福祉士で仕事をしていると「転職した方がいいのかな?」と思うこともあるでしょう。 今の給料が適正なのかわからない 職場のギスギスした人間関係が気になる 自分の上司にあたる人と馬が合わない 毎日仕事が始まるのが億劫で嫌こういった悩みを抱えていても、転職経験がなければなかなか踏み出しにくいこともあるでしょう。そういった方のために今回は転職に関する情報をまとめました。...

4

介護士として仕事をしていると「他の職場の雰囲気ってどんな感じなんだろう?」「私だけ不当に仕事が多い気がする」と思うことがあるでしょう。実際、そういう小さな疑問からストレスが貯まっていき、精神的にダメになってしまう例などもあります。今は介護施設長をしている私も、一度介護職を離れた経験も転職をした経験もあります。そんな私がおすすめする転職サイトや転職サイトの使い方を今回伝えていこうと思います。なぜ、転職を考え...

5

今回は同じ福祉系の職種である精神保健福祉士のお話をしたいと思います。精神保健福祉士の仕事内容や勤務先、そして何が大変なのか?について本音をお伝えします。精神保健福祉士の仕事内容精神障害者の保険や福祉に関わる専門的知識、および技術を持って、精神科病院、その他の医療施設で働きます。精神障害の医療を受け、または精神障害者の社会復帰を促進を図ることを目的とする施設を利用している方の社会復帰に関...

-転職について
-, , , , , , , , , , , , , ,